広報部員の忘備録

このページはあくまでも広報部員のための作業マニュアルです。一般の方には特に関係ありませんが、参考になるならご覧ください。

CGIで動作するシンプルな Blog

【インストールの前に】
 契約しているサーバーが「perl」に対応している必要があります。

サンプル 写真は3枚までは自動登録することができます。写真をコメントの下に横並びて表示するタイプと、右に縦並びて表示するタイプがあります。
設置方法 ダウンロード 必要なファイルを自己解凍式のZIPにまとめてあります。ダウンロードしたファイルをダブルクリックして解凍してください。利用しているサーバーの環境によっては「perl」が動作するフォルダが「cgi-bin」に限定されている場合がありますので、解凍後は「cgi-bin」というフォルダを作成してその中にフォルダごとコピーします。
設置後の
フォルダ構造

ルート
  |cgi-bin
   |side(縦型の場合は「ver」)
    |data(ここはそのまま)
    |img(ここはそのまま)
    |lib(ここはそのまま)
    |templ
    | |bbs.html(デザインやレイアウトを編集)
    | |error.html
    | |find.html
    | |index.html
    |admin.cgi(属性を705に変更)
    |check.cgi(属性を705に変更)
    |init.cgi(属性を705に変更)
    |topics.cgi(属性を705に変更)
    |style.css

※属性(パーミッション)の変更方法はネット上のファイルに対して行います。フォルダごとアップロードしてから、サーバーのコントロールパネルで直接編集するか、「FFFTP」などのFTPソフトを使用してください。
ファイルの編集 perl パス
まずは、未編集のままCGIが動作するかを検証します。 ホームページのアドレスが、
http://***.*****.***/ だった場合アドレスバーに
http://***.*****.***/cgi-bin/side/chek.cgi と入力してください。次のようなメッセージが表示されれば設定を変える必要はありません。

Check Mode: [ TopicsBoard v4.2 ]

  • Perlバージョン : 5.014004
  • ログファイルパス : OK
  • ログパーミッション : OK
  • アップロードディレクトリパス : OK
  • アップロードディレクトリのパーミッション : OK
  • テンプレート( bbs.html ) : OK
  • テンプレート( error.html ) : OK
  • テンプレート( find.html ) : OK
  • Image-Magick動作: OK

正しく表示されなかった場合、check.cgiの最初の行に記述されている #!/usr/local/bin/perl の部分をサーバーの管理者に確認して変更してください。サーバーの環境によって場所が異なるため、CGIプログラムを動かす「perl」の設置場所を正確に記述しなければなりません。
 書き換えた後、もう一度前述の「chek.cgi」を実行して動作確認ができたら、次の2つのファイル1行目も同じように書き換えてください。
admin.cgi、topics.cgi
init.cgi
初期設定
赤字の部分をかきかえてください。

【パスワードとブログタイトルの編集】
#===========================================================
# ■ 設定項目
#===========================================================
# 管理者用パスワード
$cf{password} = 'pass';
# サムネイル画像を作成する(要:Image::Magick)
# → 縮小画像を自動生成し、画像記事の表示速度を軽くする機能
# 掲示板タイトル
$cf{bbs_title} = "写真を横に並べるタイプ";
# 掲示板プログラムURL【URLパス】
$cf{bbs_cgi} = './topics.cgi';


【画像の最大値とサムネイルの編集】
# 投稿受理最大サイズ (bytes)
# → 例 : 102400 = 100KB
$cf{maxdata} = 1024000;(JPEG形式で長辺が2000px 以内なら充分なサイズ)
# 画像ファイルの最大表示の大きさ(単位:ピクセル)
# → これを超える画像は縮小表示します
$cf{max_img_w} = 300; # 横幅
$cf{max_img_h} = 200; # 縦幅

tmpl/bbs.html
レイアウト
赤字の部分をかきかえてください。

ここにはキャプションをいれる!

【パスワードとブログタイトルの編集】